公務公共サービス労働組合協議会
国家公務員関係部会
2025年度
公務労協情報
No.
31
国家公務員関係部会2025夏季決起集会を開催-7/23
公務労協国公関係部会は、2025夏季決起集会を7月23日10時から全電通会館で開催した。冒頭、中村議長(林野労組委員長)が挨拶し、第217通常国会や概算要求、7月20日投開票の参院選等に触れた上で、2025春闘の情勢について言及。連合の最終集計では賃上げ率が300人以上で5.33%、300人未満で4.65%と上昇傾向にある一方、実質賃金は前年比2.9%減となっており、物価上昇に賃上げが追いついていないと指摘。人事院勧告でのベースアップ実現が最重要課題であり、国による入札制度見直しや価格転嫁の必要性等を訴えた。また、6月25日の全印刷・全造幣の調停作業では労働者委員と連携して「基準内賃金3.43%引上げ」調停案を導き、「ベア3%以上」が2年連続で実現したと評価。今後は中央だけでなく地方・職場からの積み上げが重要であるとし、全体での意思統一を呼びかけた。
続いて高柳事務局長が情勢と2025人勧に向けた課題を提起し、構成組織から春闘交渉の報告と今後の決意が述べられた。最後に中村議長の「がんばろう三唱」で締めくくった。
以 上